プラグインのアップデートに要注意!WordPress「不明なエラーが発生しました」

※当サイトはプロモーションを含みます。
ブログ運営

プラグインは便利な一方、よくトラブルを起こす火種にもなります。

このブログでもたまにプラグインのアップデートをするとWordpressから「不明なエラーが発生しました」と恐怖の通知が来ます。

今回はブログ運営を続けて思ったプラグインの使い方について書きます。

プラグインは便利だけどできれば使いたくない

WordPressでブログやサイトを運営している人は必ず何かしらプラグインをインストールしているかと思います。

もちろん私のブログでもいくつかのプラグインを使っていますが、最近は「できればプラグイン使いたくない…」なんて思うことがしばしば…

最初こそ便利で「インストールするだけでこれだけいろんな機能が使えるなんて!」と思いましたが、使っていくうちにプラグインはよくトラブルを起こすのでその度に気が滅入ります。

過去には関連記事を表示させるプラグイン「Related Posts」を更新したら突然画面が真っ白になったこともありました。

【ブログの関連記事って効果ある?】プラグインを停止させた結果
wordpressでブログ運営といえば、必ず行うのがプラグインのインストール。その中でも関連記事を表示させるプラグインについて、表示させるのと表示させないのでは、一体どのくらいの違いが生じるのか検証してみました。

そして今回、またしてもあるプラグインを更新した際にトラブルが…

またかよ!プラグインの更新で「不明なエラーが発生しました」

その原因となったプラグインは「Akismet」。

ブログを運営されている方はご存知の通り、Wordpressにデフォルトで入っているコメントスパム用のプラグインです。誰もが使うプラグインですね。

このプラグインの更新通知が管理画面で来ていたのでいつも通り更新をかけたら…

Warning: 不明なエラーが発生しました。WordPress.org またはこのサーバーの設定に何か問題が起きている可能性があります。問題が解決しない場合はサポートフォーラムに投稿してみてください。 (WordPress は WordPress.org との安全な接続を確立できませんでした。サーバー管理者にご連絡ください)

…もう勘弁してよ。

省いていますが文末にはupdate.phpでエラーが起きている行も書かれていました。

調べたところプラグインを更新した際に結構よく起きるエラーの一つだそうで、エラーが解除できないと管理画面上にこの文言が出続けるようですが、私の場合なぜかすぐに消えました

特にその後もブログを書き続けていますが何か問題が起きたりということもありません。

とりあえずしばらくこのまま様子を見ようかと思いますが、Wordpressのエラーはもう精神上本当に良くないからやめてほしい。

ちなみにPHPのバージョンが古いとこのようなエラーが起きることもあるそうです。心当たりがある方はこちらも参考にどうぞ。

サイトやブログのPHPバージョンは必ず確認しよう!サポートが終了している可能性も!
サイトやブログを運営している方は、PHPのバージョンが現在いくつのバージョンか把握されているでしょうか? もしデフォルトのままにしている人は必ずチェックしましょう!サポートが終了している可能性もあります。 今回はブログのPHPバージョンをア...

プラグインは厳選する

何度かプラグインによるエラーを経験して思ったのが「プラグインは必要最低限でいい!」ということ。

WordPressとの互換性で不具合が起きることもあればプラグイン同士で起きることもありますし、プラグインの数が原因でサイトが重くなることもあります。

WordPress Popular Postsは表示速度を遅くする!人気記事の必要性
wordpressで利用している人も多いプラグイン「WordPress Popular Posts」は、便利な反面サイト全体の表示速度を落としているかもしれません。 サイトやブログにとって表示速度は命です。ページが開かなければ一文字すら読ん...

良い部分もあれば悪い部分もあるということですね。

「プラグインでこれだけは入れよう」と記事を書いたことがありますが、ここで紹介したものがそれなりに抑えた数かなと思います(テンプレートによっては必要ないものもあります)。

【ブログならこれだけは入れよう!】ワードプレスに入れるべきプラグイン
ワードプレス(Wordpress)でブログやサイトを始める場合プラグインの導入が必須になりますが、プラグインは似たような機能一つでも膨大な数あって悩みますよね。 そこで、参考までに私が今現在副業のアドセンスブログで使っているものや、絶対入れ...

プラグインを入れる時は、それが本当に必要かどうかよく考えてからインストールすることをおすすめします。

アップデートしてトラブルが起きた時の対処法

アップデートやインストールしてトラブルが起きた時、どのような解決方法があるか考えられるものを挙げてみたいと思います。

とにかくググる

これが最も早い解決方法だと思います。

知りたい解決方法を正確に得るために「Google検索の精度」も意識してみるといいかもしれません。

「グーグル検索 豆知識」などで検索すると出てきます。

SNSで調べる

ツイッターなどでトラブル内容を調べると、実際に同じトラブルに見舞われている人のツイートを探すことができます。

一昔前にはなかった新しい解決方法ですね。

人に相談する

ブログ仲間や本業で詳しい人がいればその人に相談してみましょう。

調べるよりも早く解決に至る場合があります。

ブログ仲間って必要?一匹狼で運営している実情を話したいと思う
ブログを運営している人間は、「同じようにブログを運営している仲間がいる人」と「全く誰とも関わらず一人で運営している人」の二つのタイプに分けられます。 今回は後者で運営をしている私の実情を話しつつ、「ブログ仲間」について書きたいと思います。

FTPから直接ファイルを削除する

色々調べても解決方法がよく分からない場合、FTPソフトから直接ファイルを削除する方法です。

プラグインの場所は大体「wp-content」下の「plugins」フォルダの中に入っていると思います。

そこから該当するファイルを削除しましょう。

ただ、間違っても関係ないファイルを消したり場所を移動させてしまったりしないよう注意してください。

まとめ

まさかブログを続けていてこれほどまでプラグインの更新が怖くなるとは思いませんでした。

更新する際に「100%互換性があります」と表記があれば少しは安心しますが、それでも不安がなくなることはありません。

面倒ではありますが、プラグインのアップデートをする際は必ず毎回バックアップを取るようにしましょう。