絵が下手でも稼ぐ方法!YouTube漫画で月収20万円

※当サイトはプロモーションを含みます。
絵が下手でも稼ぐ方法!YouTube漫画で月収20万円 フリーデザイナー

絵やイラストが下手な人でも、YouTube漫画として動画投稿をすることで月収10万円や20万円でも稼ぐことができます。

漫画家を目指すようなレベルの画力は必要とせず、アマチュアレベルもあれば十分です。まったく描けない人はAIを利用するのもいいでしょう。

今回はYouTube漫画で再生数や登録者数を伸ばすコツなど、実際にある人気チャンネルも例にしてご紹介します。

マネにゃん
マネにゃん

絵心がない人でも問題ありません。

絵が下手でも関係なし!「YouTube漫画」で稼ぐ

人気動画サイト「YouTube(ユーチューブ)」には日々様々な動画が投稿されていますが、その中でもブルーオーシャンと言えるジャンルがあります。

それが今回タイトルにしている「YouTube漫画」というもので、実際の人物や動物などは一切映らず、動画の開始から終了まで絵やイラストのみで完結した動画のことです。

実話を元にしたストーリーや創作されたストーリーなど、視聴者は漫画を読んでいる感覚で動画を楽しむことができるため、他ジャンルと比較しても全体的に再生数が多い人気のジャンルです。

投稿者側として必要なのは絵と声のみなので身バレするリスクがなく、声もアマチュアの声優などを起用すれば自分の声を入れる必要もありません。自分の情報を一切明かさずに再生回数も広告収入も稼ぐことができます。

また、よく視聴される人は見たことがあるかもしれませんが、中には明らかに素人が描いたような画力がまったくない漫画もあります。それでも、サムネイルとタイトル次第では何十万回と再生されるのです。

登録者数が多い代表的なチャンネル

実際にYouTube漫画で登録者数や再生数が多いチャンネルをいくつか以下にご紹介します。

  • フェルミ研究所Fermi Laboratory
  • モナ・リザの戯言
  • マニマニピーポー
  • アシタノワダイ
  • ヒューマンバグ大学_闇の漫画
  • 進撃のミカ
  • セカイノフシギ
  • にゃんコミTV
  • エトラちゃんは見た!
  • 混血のカレコレ
  • 全力回避フラグちゃん!
  • イヴイヴ漫画-科学と恋愛研究所

YouTube漫画の先駆けとも言える「フェルミ研究所Fermi Laboratory」はご存知の方も多いのではないでしょうか。

「ホームレスになるとどんな生活になるのか?」「もし税金がなかったらどんな生活になるのか?」など、シンプルなタイトルでありながら誰もが気になる内容を見やすい絵と一緒に5分程度の尺で動画にしています。

他のチャンネルに関しても大きな違いはなく、サクッと見れる短い動画時間で面白おかしい話やスカッとする話をまとめているのが基本的な形です。

そんな中一風変わったYouTube漫画が「混血のカレコレ」「全力回避フラグちゃん!」で、こちらも絵と声で作られた動画ではありますが、どちらかと言えば漫画というよりアニメーションに近い描写となっており、混血のカレコレに関しては架空の世界を舞台にストーリーが進むという凝った設定も他とは毛色が違います。

アニメーションになると、文字で読めてしまう静止画が続く動画よりスキップされる可能性が低くなり、視聴者一人当たりの再生時間も長くなるので、これからこのジャンルに参入を考えている人は参考にしてみる価値があるでしょう。

YouTube漫画で再生数を伸ばす4つのコツ

絵が下手でも稼ぐ方法!YouTube漫画で月収20万円

YouTube漫画で再生数を伸ばすために必要な4つのコツやポイントをご紹介します。

サムネイルとタイトルは超重要

YouTube漫画に限ったことではありませんが、特にこのジャンルでは意識する必要があるのがサムネイルです。サムネイルで動画が再生されるかどうかが決まります。

自分が視聴者側の立場になって考えるとわかりやすいのですが、多くの人は動画を見るかどうかはサムネイルを見てからタイトルの先頭からおよそ13文字を読んで判断しています。

これはヤフーニュースのトピックスでも採用されている文字数で、ほとんどの人はタイトルの全文ではなく13文字程度の文字数しか読んでいません。

もちろんそこだけに力を入れるのではなく内容も伴っていないとダメですが、それでもある意味中身より大事な部分と言ってもいいでしょう。

絵が下手で自信がない人でも、サムネイルだけは力を入れて仕上げることをおすすめします。始めのわからないうちは、伸びている動画をいくつかピックアップして傾向を調べてみることをおすすめします。

ちなみにYouTube漫画ではない動画の中には、テキストすら入れずにただ正面から映った自分をそのままサムネイルにしている人がいますが、あのやり方は基本的にすでに知名度がある有名人や人気ユーチューバー以外では再生数を稼ぐことはできません。

マスコット的なキャラクターを作る

マスコット的キャラクターを作るのも再生回数を伸ばすコツです。

前述した「モナ・リザの戯言」を例にすると、ソラというチャンネルの主人公とも言えるキャラクターがいます。

コメント欄を見るとわかりますが、このキャラクターがある種マスコット的な役割を果たし、話の内容以上にキャラクターについてコメントされることがあります。

これも再生数稼ぎの一翼を担っており、わかりやすく可愛いキャラクターは取り入れるべき要素と言えるでしょう。

毎回同じキャラクターを登場させれば新しいキャラクターを考えなくていいのもメリットです。

ストーリーはセンセーショナルなものにする

動画の中身となるストーリーは実話でも創作でもOKですが、よりセンセーショナルなものにしましょう。

センセーショナルとは人の感情を煽ることで、扇情的な動画にすることでコメント欄でも盛んにやり取りがされて再生回数も伸びやすくなります。

「感情を煽る」と言ってしまうと悪い意味に感じるかもしれませんが、決してそういう意味ではなく、たとえばスカッとする話もそれにあたります。

ストーリーの始めはイライラするような内容でも、最終的に視聴者がスッキリする展開になれば問題ありません。

世界で実際にあった珍しい病気などを漫画にするのもいいですが、どんな話でもバッドエンドよりハッピーエンドの内容にすることをおすすめします。

更新頻度は登録者が増えるまで毎日投稿する

YouTube漫画に限ったことではありませんが、再生回数を伸ばすために大事なのが更新頻度です。更新頻度は登録者がある程度増えるまでは毎日投稿しましょう。

動画にしろブログにしろ毎日投稿はかなり大変ですが、毎日投稿をコツコツ続けることで露出する機会が増え、「◯◯チャンネルが投稿する時間だ」とリピーターも増えていきます。

基本的に更新頻度に応じて再生回数や登録者数は増えていくので、やる気があるうちにガンガン動画を作って投稿していきましょう。

絵が上手ければ絵師として稼げる

絵が下手でも稼ぐ方法!YouTube漫画で月収20万円
必ずしも一から十まで自分でYouTube漫画を作る必要はありません。

声や編集について考えるのが面倒臭い場合は、クラウドソーシングを利用して絵が描ける人を募集している求人を探してみましょう。

「YouTube漫画を始めたいけど自分では描けない」という人に絵を提供することで稼ぐことができます。

あくまで外注なので再生回数が伸びても恩恵がない場合もありますが、ただ絵を描いて稼ぎたい場合にはおすすめです。

ただし、その場合はある程度の画力が必要とされるでしょう。

【在宅ワークならここがおすすめ!】クラウドソーシング「ランサーズ」とは
在宅ワークで活用される方も多い「ランサーズ」というクラウドソーシングについて書きます。 ちょっと自宅で仕事をしたい方にはピッタリの副業・お小遣い稼ぎになると思います。

絵が下手な場合はAIイラストを利用する方法もある

AI技術が発展したことで、絵がまったく描けない人でもプロが描いたようなイラストを作れるようになりました。

たとえばどんなAIイラストがあるのか、以下のレベルのものが誰でも簡単に作成できます。

マネにゃん
マネにゃん

これがAI生成だなんて信じられません…

このようにAIでイラストを作成してYouTube漫画に利用することもできるので、どれだけ絵が描けない人でも問題ありません。

商用利用可能かどうかは必ず規約を確認する必要がありますが、基本的にOKしているところがほとんどです。

ただ無料のAIツールだとクオリティが下がってしまうこともあるので、本格的に稼ぎたい場合は有料のAIツールを検討してみましょう。

まとめ

下手に練った企画や危険な挑戦で再生回数を稼がなくても、YouTube漫画で月に200万回ほど再生数が稼げれば、1再生あたり0.1円と仮定して月収20万円と大卒の初任給並みに稼ぐことも難しくありません。

「今さらYouTubeなんて…」と思う人もいるかもしれませんが、後発組でも他とは違うちょっとした工夫があるだけで稼げる可能性があるのもYouTube漫画です。

また、まったく再生回数を稼げずに黒歴史となるのが恥ずかしい人でも、身バレするリスクが一切ないので、参入障壁は非常に低いと言ってもいいでしょう。

動画は基本的に絵と声で作られているので、有名ユーチューバーのように大掛かりなセットや小道具、あるいは何時間もかかるような凝った編集も必要ありません。

実話を元にすれば自分でネタを考える必要もないので、YouTubeのジャンルの中で最もおすすめなジャンルの一つです。

イラスト制作を副業に絵を描いて稼ぐ方法5選!YouTubeを利用した稼ぎ方も
絵が描ける人は、イラスト制作を副業にしてお金を稼ぐことができます。 画力が高いことに越したことはありませんが、方法次第ではそれほど画力に自信がなくても副収入を得ることは難しくありません。 具体的に絵で稼ぐ方法を5つご紹介したいと思います。 ...
ユーチューブを副業で始めるメリットとデメリットを徹底解説!
YouTube(ユーチューブ)を副業で始めるメリットとデメリットを徹底解説します。初心者がこれからお金を稼ぐ上で知っておきたいことや注意すべきことなど、あるいは自分に合っているかどうかもぜひ参考にしてみてください。
マネにゃん
マネにゃん

すべて外注して運営している人もいます。