習字やペン習字の経験者、あるいはそれに関係する資格を持っていて文字を書くのが上手い人は、筆耕というお仕事で収入を得ることができます。
あまり聞き慣れない名前ではありますが、具体的にどのような仕事内容で給与はどのくらいもらえるのかなどご紹介したいと思います。
文字を書くのが上手な人で在宅ワークを探しているという人は、ぜひ参考にしてみてください。
筆耕とは
筆耕という言葉を初めて聞く人もいると思いますが(私も初めて知りました)、筆耕とは企業や個人から依頼された封書やハガキの宛名・結婚式の招待状・学位記・賞状類・DMなどを指定された筆記具で写字や清書をして報酬を得る仕事です。
一般的には印刷されたものをコピーして出されることの方が多いかと思いますが、手書きを希望する依頼主もいるため筆耕という仕事があります。
決められた通り清書するだけなので内容的には難しいことはありませんが、始めるための条件として「綺麗な字が書ける」ことが前提となります。
特に習字やペン習字の経験もない人が「ちょっとやってみたい」というレベルでは始めることはできないので、ある種職人と言える仕事でしょう。
1日に書く枚数は100枚以上!?
筆耕のお仕事は1日のうちにどのくらいの仕事量をこなすのか。
宛名や招待状などの内容や、書く文字量によっても変わってきますが、例えば宛名であれば、ベテランになると1日に100枚以上の宛名を書くこともあるとのこと。
もちろん数をこなそうと仕事が雑になることは許されないので、それだけの量でも1枚1枚丁寧に仕上げなければいけません。
収入はピンキリ
気になる筆耕の収入ですが、その報酬はピンキリで働く地域によっても変わってきます。
かなりざっくりとですが、およそ1枚あたり1〜50円になります。複数枚でまとめて3,000円や5,000円という形で募集されることもあります。
また、1枚あたりの書く文字量が多ければ多いほど単価も高くなり、地方よりも都心の方が報酬額は高くなります。
在宅ワークの常ですが(在宅ワークではない場合もあります)、自宅で気軽に作業ができる分、報酬にはあまり期待しない方がいいでしょう。
筆耕を始める上での注意点
実際に筆耕を始める際の注意点として、いくつか知っておいた方がいいことを挙げます。
安く買い叩かれる可能性がある
筆耕に限ったことではありませんが、初めての場合は安く買い叩かれる可能性があります。
「実務経験がないから」という理由で1枚あたりの報酬が数円程度になるかもしれません。
ライティングなどの仕事でも似たことはよくあり、募集内容に「経験も積むことができます!」ということを理由に1文字の単価を0.1円というひどい金額で募集されるケースがあります。
必ず自分の住む地域も含めて相場は調べておくことをおすすめします。
筆記具が実費になる可能性がある
新しく業務を始める上で、必要になるパソコンソフトや道具を自分で用意することがありますが、筆耕も例外ではありません。
自分が持っている筆記具ではなく、企業から指定された筆記具で書く必要があるため、その分の費用を負担する可能性があります。
長く続けるつもりであれば最初の投資として仕方がないかもしれませんが、できる限り初期投資はかからない方向で探すようにしましょう。
腱鞘炎など手を痛める可能性がある
それなりに収入を得たい場合は数をこなす必要がありますが、毎日のように文字を書いていれば手首を痛める可能性があります。
実体験談でも「筆耕で腱鞘炎になった」という人はいるので、手を痛めて続けられないことになってしまわないよう注意する必要があるでしょう。
対策としては、痛めない程度に仕事量をセーブしたり、仕事をする時は常にサポーターを付けるなどすることをおすすめします。
筆耕の始め方
筆耕を始める方法としては、募集している企業へ応募する方法はもちろん、ランサーズなどのクラウドソーシングでも見つけることができます。
実際にランサーズの募集を見ると10,000円や20,000円といった高い報酬額で募集されていることもあるので、気になる方はぜひ一度チェックしてみましょう。
ランサーズについては以下の記事でも詳しく書いています。
まとめ
あまり耳にすることがない筆耕という仕事ですが、「字を書くことが好き」「経験がある」「自宅で作業したい」という人には魅力的な副業ではないでしょうか。
高い報酬が見込める仕事ではありませんが、主婦が時間の合間に始める副業として決して悪くはありません。
また、文字には手書きでしか出ない味わいもあるので、今後も完全にはなくなることがない仕事の1つと言えます。
在宅ワーク自体が初めての方は、以下で私が在宅ワークとしてデータ入力をした時の感想なども書いていますので、ぜひ参考にしてみてください。