物を売り買いするのではなく、知識やスキルを売り買いする新しい形のフリーマーケット「ココナラ」というアプリ。
あなたの「得意」を売ってお小遣いを稼いでみましょう!
「ココナラ」とは
インパクトのあるTVCMでも話題のアプリ「ココナラ」ですが、そのコンセプトは『得意を売るフリーマーケット』とのこと。
放送されるCM内でも「お店のロゴデザインしました」「メイクのコツ教えました」「プレゼン資料作りました」と色んな得意を売っている様子が流れます(会社のプレゼン資料を他人に作ってもらうのはどうかと思いますが…)。
知識やスキルが何でも売れるので、とにかく誰にでも稼ぐチャンスがあるということですね。
始めるための会員登録はもちろん無料。
まずはどのような得意が売り買いされているのかサイトでチェックしてみましょう。
副業向きのアプリ
本業がweb制作やイラストレーターなどであれば、その延長でも稼げるのがこのアプリです。
就業時間外でも仕事と同じことをするのは苦に感じるという人には難しいかもしれませんが、そうでなければスキルアップに加えてちょっとしたお小遣い稼ぎも出来るので一石二鳥ではないでしょうか。
副業の基本は隙間時間をいかに有効に使うかです。
ココナラのような個人間のやりとりであれば、ある程度の融通が利くのも副業にとっては良い点。
企業相手では、副業といえど納品日は厳守しなければいけませんからね。
万が一都合により納品が遅れる可能性があれば事前に「購入にあたってのお願い」という項目があるので、そちらに記載しておきましょう。
ココナラが人気の理由
ココナラが人気な理由をいくつか挙げてみたいと思います。
匿名で利用出来る
個人的にはこれが最も魅力的に感じます。
本来このようなサービスはある程度の個人情報が必要になりそうなものですが、ココナラでは一切名前も明かさず売り買いに参加出来ます。
買い手側も、依頼したものが問題なく納品されれば相手の素性は特に知らなくてもいいというのは頷けます。
腕さえ確かであれば他のことを気にしなくていいのは良いですよね。
カテゴリが豊富
フリーマーケットと題するだけあってそのカテゴリは多岐にわたります。
例えば、「暇な時間に付き合います」「神社への代理参拝します」「夏休みの宿題やります」なんて出品もあります。
ここまでくると、もはや知識やスキルは必ずしも必要ではないかもしれませんね。
関連記事教師も見抜けない?賛否両論ありそうな副業「宿題代行サービス」
売買には運営が仲介
詐欺防止のために、個人の間にはしっかりと運営が入り売買が行われます。
「直接銀行へ振り込みます」などの運営を介さない方法を提示してくる相手には気を付けましょう。
ココナラで稼ぐコツとは
ココナラで稼ぐコツには具体的にどのような方法があるか。それはどれだけ単価を安く出来るかです。
例えば、あなたがイラストのデザインを得意として出品した場合、当然同じジャンルで得意を出品している人は他にもいます。
ではそんな時買い手は、同じものの中からどの出品を選ぶでしょうか。
多くの人が「金額」で選ぶと思います。
もちろん、売り手のセンスや説明文の内容によっても左右されるとは思います。イラストのデザインなんかだと尚更ですね。
ですが、そうであっても最終的な購入理由は「料金がいくらするのか」ではないでしょうか。
プロ並みの仕上がりに期待できても金額が高過ぎれば閲覧者は買わず、少々レベルが落ちても安い方に依頼するということは、このような市場では必ず起きることです。
もう一度言いますが、この手のサービスで儲けるコツは値段設定です。「自分だったらいくらで買うか」をよく考えて値段設定をしてみましょう。
まとめ
以上がここ最近人気となり利用者が増えている「ココナラ」でした。知識やスキルを売るとありますが、実際のところはそれらがなくても何かしら出品することは出来ます。
手軽に使えるアプリを最大限利用してお小遣い稼ぎをしてみましょう。