運営するブログのデータ解析を行っていたところ、とあるまとめサイトから大量に被リンクされていることがわかりました。グーグルの規約では「低品質コンテンツからの被リンクはペナルティの対象となる」というのがありますが、果たしてペナルティの対象となってしまうのか。調べた結果をまとめます。
同じようなことに悩まされている人の参考になればと思います。
低品質コンテンツとは
低品質コンテンツとは、全く中身のない質の悪いサイトやブログのことを指します。例えば、ただ外部リンクだけを張っていたり、文章の転載ばかりしているサイトのことです。
当然そのようなサイトがSEOで評価されるわけもなく、検索結果で上位に来ることもありません。
それらサイトというのは、始めからSEOなど意識しておらず、SNSによる拡散や同類のサイトと相互リンクをすることでアクセスを稼ぎます。そういったサイトはリピーターが多いのも特徴です。
低品質の代表「まとめサイト」
低品質コンテンツの代表とも言えるのが「まとめサイト」です。リピーターになって日課のように同じまとめサイトを見ている方も多いのではないでしょうか。
まとめサイトは某掲示板から無断で転載しているだけなので紛うことなき低品質コンテンツになります。
それでも検索結果の一ページ目に表示されていることもありますが、それは旬なニュースネタや話題、あるいはライバルの少なさなどの一時的な問題で上に来ているだけです。私たちが考えるキーワード対策とは程遠いですね。
このブログへのリンクを調べた結果…
先日このブログへのリンクを調べたところ、色々なサイトから被リンクされていることがわかりました。被リンクはとても嬉しいことです。一昔前までは。
というのも、ご存知の通りグーグルはアップデートのたびにアルゴリズムが変わります。今まで良しとされていたこともアップデートによって全く意味のなさないものになることも珍しくありません。
被リンクも以前まではとにかく多ければ多いほどSEOでも評価されるものでしたが、単純に多いことが良いのであれば必ず汚い方法で稼ぐ人が現れます。
結果グーグルの評価方針も変わり、今では被リンクは純粋に喜べるものではなくなりました。
話が逸れましたが、私のこのブログへリンクされているサイトの中に、まさに低品質コンテンツと言えるサイトがありました。
副業系のリンクをまとめるサイト
そのサイトというのが副業系のサイトやブログのリンクを集めたまとめサイトです。
中身を拝見しましたが、これがまぁどうしようもないゴミサイトでした。おそらくターゲットにしているサイトやブログが更新されたら自動で記事を引っ張って来るようにしてあるのでしょう。
リンクのみで盗作してないだけまだマシでしたが、楽して儲けようとしている典型と言えます。もしも今、この記事をまとめサイトの運営者が読んでいたら自分のことだと気付くでしょうね。
今はまだ何も対処していませんが、掲載順位に悪影響が出ようものなら即バックリンク禁止の対応を取ろうと思っています。
グーグルからのペナルティ結果
一番気になるのが、低品質なサイトから大量に被リンクされるとグーグルペナルティの対象になってしまうのかということ。調べたところ、特にペナルティの対象にはなっていませんでした。
しかし予断は許しません。被リンクが続く以上警戒しておきたいと思います。
ちなみにグーグルのペナルティには二通りあります。
自動ペナルティ
グーグルのアルゴリズムが自動で判断してペナルティにします。
厄介な点は、ペナルティを受けてもそれに関する通知が特に来ないということです。そのため普段忙しい人は気付くのが遅れてしまう可能性があります。
確認する方法としては、自動ペナルティを受けると検索順位が著しく落ちるそうなので、解析を取れば何かしら違和感があるかもしれません。突然PVが落ちたりしたら疑いましょう。
手動ペナルティ
自動ペナルティとは比べものにならないほど重い罰です。グーグル運営が判断してペナルティを与えます。
手動ペナルティの影響としては、検索順位が圏外になったり、最悪の場合インデックスが削除されることもあるそうです。
このように相当重い罰ですが、今回記事にしているように「他者による被リンク」など第三者によってペナルティ対象にされたらたまったものではありません。本人に全く落ち度がないのにこんな罰与えられたら理不尽極まりないですよね。
さすがにグーグル運営陣もそんな単純に判断するとは思えませんが…
手動ペナルティは自動と違いサーチコンソール上で必ず通知が来ます。メッセージとして届いたり「手動による対策」に何か書いていたりするので確認してみましょう。
もしもペナルティを受けてしまったら
万が一ペナルティを受けてしまったら、その原因を解決してグーグルに解除申請する必要があります。
例えば原因が被リンクだった場合、解決手段としてはリンクしてきた相手にリンクを外してもらうか、グーグルのバックリンク禁止機能を使うか、などがあります。
とにかく放っておいても良いことは何もないので早めに対処しましょう。
まとめ
明らかな低品質コンテンツから被リンクをされても、必ずしもすぐにペナルティの対象になるわけではないようです。
それでも被リンクが続くことで、ある日突然ペナルティの対象になる可能性も無きにしも非ず。やはり常日頃から注意しておくに越したことはありません。
「毎日チェックするのはアナリティクスだけ」という人もいるかもしれませんが、サーチコンソールも毎日チェックするようにしましょう。